やりたい仕事でもやる気に左右される日がある!

やりたい仕事に就く事が出来ても、やる気がない日とやる気がある日がありますよね。

 

 

 

私はどうしてもやる気がない日は、メインの仕事をやらずに、サブの仕事をします。それでもやる気がない場合は基本なにもしません。ドライブしてみたり、コンビニにずっといたり(笑

 

 

 

だけど、やる気が出た日で、どうしてもメインの仕事(車での動く仕事)をしたい場合は、かなりの件数をこなします。そしてメインの仕事のやる気がなくてもサブの仕事ならやる気が出る日もあります。このような時は、メインそっちのけでサブの仕事を一生懸命します。

 

 

 

 

 

 

 

脳内にドーパミンとか、アドレナリンとか様々な物質が存在しますが、そのような難しい事は私は分かりません。丸山茂樹の脳内革命という本を昔読んだ事があるのですが、人は楽しいと思っている事をやると、麻薬作用みたいな作用がでて、それが健康にも良いのだとか・・・。

 

 

 

仕事が合っていない状態で毎日イヤだなって思って生活をしていると、健康も悪くなるみたいです。なので楽しい事をするって、自分も楽しいし、健康にも良いし、いいことづくめだなって思います。

 

 

 

 

 

 

 

脳内革命では、楽しいというような快感を感じている時に出る物資をベータエンドルフィンと記載していたと記憶しています。10年くらい前なので定かではありませんが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

また沖縄の人や長野の人など地方の人が長生きなのは毎日を楽しんで生きているからとも言われています。地方の人のほうがベータエンドルフィンが出ているのだなって分かりますよね。

 

 

 

東京で、仕事仕事の生活でイヤでも家族の為に仕事しているサラリーマンはほとんど寿命は長くないですよね。逆に沖縄の離島なんかで、お店経営をしていて、雨が降ったら店を閉める、また気分が良い時は夜まで営業するなど遊び感覚で仕事をしているような人は長生きなんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

どっちが良いのか人それぞれだと思いますが私はどうしても後者のほうが良いと思いますし、そのような生き方をしたいと思います。それがメインの仕事とサブの仕事を使いわけ、時間が取れる仕事に就いた理由でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

今日はこのへんで!<(_ _)>